2013/10/31

【AKOART: よ!し!の!】 FOR つきじ 芳野 


つきじ 芳野 

江戸の台所 築地にある

日本全国から選び抜かれた穴子を
食べさせてくれるお店です。

お店の2階に飾る作品を制作しました。

お任せのご注文でございますw




「よ!」





「し!」



「の!」




こちらが 築地 芳野



写真左がオーナーの高橋君です。

高校時代ヘビメタバンドをやっとりました。
今もドラムやっとりますので、
気軽にヘビメタ話をしてください。


こちらの穴子丼は もちろんフワっフワッの
美味しいところを提供してくれる他

薬味もこだわってて、山椒も実がのってたり
熱々の穴子とご飯の間で風味を出すような仕掛けがあったり

追いダレも2種類用意してあったりと
食事をゆっくり堪能出来ます。 


最初は店の文字を彫り込んだよなオブジェとの話でしたが
途中から お任せとなったので、

好きなように作らせて頂きました。


下絵はこんな感じ。

イメージは「よ」は気張って威勢良く
ヒレをピンと張って!

「し」はおもてなし、かしこまる
ヒレは控えめに。

「の」は踏ん張ったり、頑張ったり、支えてる感じ。
なんとなく高橋君をイメージしました。
なので顔はトンガってません。



発泡スチローで元となる形を作り

ガラスクロス+FRPで強度をとり

パテを盛り 削り出す
という工程を繰り返す。


依頼人には見せないで作ってたので
全然写真ありません。

よく電話で

「あのね~  大橋(オレ)、一応言っとくけど、食事をするところだからね~」

「で...どんなの作ってるの?」

と探り&釘を刺されながらも 
ホワイトスネークみたいの!なんて言って

ダンマリ決めてました。



テーマ 江戸前でございます。

古き良き 遊び心が表現出来たのでは
ないかと思います。

塗装中


目や柄も 控えめに作りました。
台座は能登半島らしく
赤と黒で塗装。


気に入ってもらえると良いですね~
気に入らなくても飾るしかないのですが!笑


江戸の台所で
こだわりの食事を追求するお店に
飾られるのは とても嬉しいです!

築地や江戸の粋で鯔背な仕事と食事
そして AKOARTの穴子

高橋君 間違ってもホワイトスネークとかBGMにしないでね!笑
穴子がさらに美味くなる江戸なBGM探しも頑張ってください!

オレも作品に恥ないように頑張ります!


お互い さらに前へ!

ではお届けの時に!




つきじ 芳野 
東京都中央区築地6丁目21番5号
TEL:03-6278-7079
【月・火・木・金・土】10:30~15:00 17:00~20:00
【水・日】10:00~15:00
【不定休】月に2~3回 貼り紙にてお知らせ



2013/10/30

桂工務店 壁 修理  (脱線編) 【桂工務店】


桂工務店 始動です。

我が家のリフォームは壁の最終章を迎えます。

まずは能登地震で歪み生まれた
窓と壁の間の隙間を埋める事に。

なんか虫が多いと思ってたんだよ。


畳を退かして 台を動かして、


ほら、こんなに空いてた........
結構歪んだんだね~



修理の段取りをする親方が

親方 「AKOちゃん!ちょっと!ちょっと!見てよ!」



AKO 「蛾?  な!!なっ...なんか........」


AKO 「 なんか。かわえええぇ♥ 」

親方 「でしょぉ~~♥ 」


こんなフワっフワッな蛾がいるんだね~
目がまん丸じゃん!

それに この触覚みたいの!なに?


....とすっかり 蛾の世界に興味を持ってしまったので

緊急企画

「素晴らしき蛾の世界 Vol.1」

日本にはチョウ目の昆虫が3,500種類知られているが、
「チョウ」と呼ばれるものは250種類にすぎず、

他はすべて「ガ」である。

世界全体で見ると、ガの種類数はチョウの20 - 30倍ともいわれている。
チョウとガに明確な区別はない(Wikipedia)



これ可愛くないですか???

日本では蛾と呼ばれている蝶です。


なんか ぬいぐるみ みたいだよ。


蝶でもあるのに、蛾と区別された事で

なんか気持ち悪い..みたいな存在として
植え込まれてしまったのではないでしょうか?



こんな綺麗なピンクの蛾もいるんだね。


毛皮でも着てるんですか?



しかし よく見ると羽の柄も

凄い種類なんだよな~



なかには こんなデス系な蛾もいたり


奥深い! ↓ これ ちょっとクッキリしすぎな気もするけど。。。



まぁ 今回ご覧の皆様も
これを気に蛾へのイメージを少し和らげてみては
いかがでしょうか?


と桂工務店からの脱線日記でした。

また「素晴らしき蛾の世界 Vol.2」でお会いしましょう。







2013/10/28

ザ・マックショウ in 富山 SUMMER KNIGHT

江戸へ行く用事が
台風を心配して延期にしたところ

ツアー中のTHE MACSHOW御一行様が
富山で爆音ならすとのお誘いを頂き
お邪魔してきました!



富山で酒飲むの初めてです!

SUMMER KNIGHTさん お邪魔いたします。


ちゃんミエも、昔 富山で雑貨屋さん的な
お店をやってた経験もあり、

ゆっくり遊ぶのは20年ぶりとの事!


中はと言うと.....
すでに革ジャンとリーゼントの方々で溢れております。

お店の方ももちろんリーゼント!
しっかりしたカウンターで
お酒も濃くて 良い店でございます。
カウンターにある大きなTVで
ご自分達のバイクチームの映像を流していたのが
とっても印象的で熱いものを感じました。

一応自分なりにTPOを考えサングラス着用!

そして自分が持ってる中で
一番バイク色の強いT-SHIRTS

JAPAN MAD SPECIALのT-SHIRTSを!


THE MACSHOW START!!!!


写真撮影、録音は禁止されております。
(撮影 ちゃんM)
  

 

凄い!良かったぁぁぁ........

凄い! パワーだった。

そしてタフだった......


そして汗だくです。


LIVEも打ち上げも最高に楽しかったです。

岩川さん ミカちゃん 

お誘いありがとうございます。
岩川さん ゆっくりお話出来て楽しかったです!
本当 面白かったです~

何から何までお世話になってしまいました。
ご恩は来能登時に!!!


会場だったSUMMER KNIGHTのトイレ
猫が吸うタバコが美味そうで よけいタバコ吸いたくなりました。



THE MACSHOW の皆様

ありがとうございました。

関係者の方々
ず~と気にかけてくれた女性の方

金沢カジさんのお連れのYxKxKパイセン

久々再会できたワタルさん

楽しい夜をありがとうございました!





THE MACSHOW
 B.A.D RECORDS UNITED


岩川さんの奥様 ミカちゃんがやっとりますケーキ屋さんです。
オーダーで色んな形や色のケーキ作りも相談にのってくれますよ。
 
BOWL ROOM
FACEBOOK
食べログ



2013/10/09

第二回富来地頭万灯祭『街カフェと和の夕べ』

第二回となりました
ちゃんミエ実家タウン
富来地頭万灯祭『街カフェと和の夕べ』

今年は通り沿いの家も竹灯篭を出しました。



母様を連れて三人で行きました!
あまり寒くなくてよかった!


たてべ神社と読みます。




ステージの周りには沢山の竹灯篭が並び

綺麗だったのですが。。。。。

酒と食物に釣られ
第二回目の日記は飲食中心です。


これは焼いたロールパンに
ウインナー、タマゴ、ツナの三種

各100円 安い!

焼いてあるのがイイよね!
何個でも食べられそうなくらい美味かった。


地頭町商店街の方々による
手作りフードで構成されております。


せっちゃんのとり皮煮
(冠付きですよ!)


ここは銀座という屋号の呑屋さんのブース


ここ地頭町では伝説の復刻版
ちょんけ風らーめん



牛すじ煮 300円

ちなみに飛騨牛を使っていたらしいです。
すげ~美味かった!

どれも300円くらいで安いです!
たこ焼きとか出店もイイけど

ここ地頭町の味で酒が飲める
この祭りが 能登来てから一番好きかも!


U字工 焼きそば
食いそこねた,,,,,,


熱燗 200円! 焼酎 300円

これですよ!これ!


BAR オンリーの協賛により
酒の種類が増えたのは
かなり嬉しいです!


FOODブースはこんな感じ。

飲みながら 音楽を聞けてよかった!
母様も堪能してくれたみたいだし!


でも去年のが音 聞きやすかったかな。

今年の印象としては
アコギみたいにシールドでつなげる音はよく聞こえたけど

横笛やバイオリンみたいにマイクで音を拾う楽器の音が小さかったな~
「あれ?音 小さくない?」とかPAの人にマメに伝えると
更に綺麗な音色が町に響くかと思いました。

LIVE HOUSEなんかでも良くある事だよね。
リハと本番は結構 音のサイズ 変わるよね。


.....と 偉そうな事を言ったけど
本当 良い祭りで。

今から来年が楽しみでしょうがないです。





帰り道

ちゃんミエもお手伝いした事のある宿
湖月館の中にあるBARで〆

(あっ!母様は家に送り 就寝しております)


俺たち未だに一緒にカラオケした事ないので
話せて飲める方が好きです。


ここのコップの形 好きなんだよね~


お通しも美味い!!
さすが宿屋さんですよ。


 能登の壷焼きは味噌味です。



野外の祭りで飲み
〆は室内。

いや~ いいですよ!
何度も言いますが これぞ町祭りです。

よくある出店がない祭りの良さ
来る価値あり!




ロウソクの綺麗な写真は前回
第一回富来地頭万灯祭の時の日記を見てください。

地頭町商店連盟【FACEBOOK】

湖月館

能登半島 ・ 「富 来」 の 日々の移り変わりを綴る
 【 湖 月 館 】 の掲示板です。